タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。
日常のことなど。
また一つの目標をクリアしました。
この週で肺の機能が完成します。
しかし出産方法はここではやはり帝王切開になりそうですから自然分娩で産まれるよりは呼吸に(短期間らしいですが)障害がでるので保育器に入るでしょう。
お腹を張らせないように薬漬けの毎日ですがこれってどうなんだろう?
ブログなどで早産(37週未満)の話をよく目にしますが、ここではかっちり薬漬けで36週まではもたせます。
最初の薬で赤ちゃん達の心拍数は180!私自身が動悸してますからね;
で、筋弛緩剤が加わり赤ちゃん達の心拍数は150台。
私ですら脈拍が20上がっただけでものすごくしんどくて死ぬんじゃないかと思うのに赤ちゃん達はあんなちっこい身体でどうなんだろう;;
早く産まれないためなんだけど赤ちゃん達辛い思いをしてないだろうか?産まれた後なんにも影響はないんだろうか?
帝王切開にしろ薬にしろインフォームドコンセントがなさすぎ。
何か聞けばリスクがあるから、赤ちゃんのためと言うばかり…。
事務的で保守的で合理的な出産ってなんだか悲しいです。私の人生観(おおげさかな?)と真逆だよね。
自然分娩の希望はまだ持っています。
母親にもう少し選択の権利があってもいいよね?
この週で肺の機能が完成します。
しかし出産方法はここではやはり帝王切開になりそうですから自然分娩で産まれるよりは呼吸に(短期間らしいですが)障害がでるので保育器に入るでしょう。
お腹を張らせないように薬漬けの毎日ですがこれってどうなんだろう?
ブログなどで早産(37週未満)の話をよく目にしますが、ここではかっちり薬漬けで36週まではもたせます。
最初の薬で赤ちゃん達の心拍数は180!私自身が動悸してますからね;
で、筋弛緩剤が加わり赤ちゃん達の心拍数は150台。
私ですら脈拍が20上がっただけでものすごくしんどくて死ぬんじゃないかと思うのに赤ちゃん達はあんなちっこい身体でどうなんだろう;;
早く産まれないためなんだけど赤ちゃん達辛い思いをしてないだろうか?産まれた後なんにも影響はないんだろうか?
帝王切開にしろ薬にしろインフォームドコンセントがなさすぎ。
何か聞けばリスクがあるから、赤ちゃんのためと言うばかり…。
事務的で保守的で合理的な出産ってなんだか悲しいです。私の人生観(おおげさかな?)と真逆だよね。
自然分娩の希望はまだ持っています。
母親にもう少し選択の権利があってもいいよね?
まるまる一ヶ月の請求書がきました。
約十万円です。そのうち二万円ちょっとが食費。
これまでの費用は26万円ほど(シロッカー手術も含め)今生命保険二つ入ってたから助かりました。
今年の秋にアフラックの更新でもうやめようと思っていましたが手術をしたし今後も入院が多そうなので継続することにしました。更新去年じゃなくてよかった~。
もう一つは共済だけど二つのおかげで助かってます。
おまけに帝王切開だと新たに保険加入するのが難しいとか聞くし。
保険の見直しが出来にくくなってますね^^;
最近聞いた話では点滴の針など消耗品ももちろんお金がかかるので挿しかえが多い人ほど…。
その話を聞いてから点滴がもつようになりましたW今回十月一日からもっています。最高記録ですね!
きっと身体がお金かけないように点滴耐性をあげたのに違いないW
おかげで反対側の腕が回復してきました。まだまだ点滴しますから長持ちして欲しいですね。
出産までの予想費用を出してみると、入院三ヶ月半+シロッカー手術で約55万円ですね。
保険ないと無理^^;
これから子供をつくろかなーという方々に参考になればと思います。
拍手とあたたかいコメントありがとうございます。
入院中の心の支えになっています^^
約十万円です。そのうち二万円ちょっとが食費。
これまでの費用は26万円ほど(シロッカー手術も含め)今生命保険二つ入ってたから助かりました。
今年の秋にアフラックの更新でもうやめようと思っていましたが手術をしたし今後も入院が多そうなので継続することにしました。更新去年じゃなくてよかった~。
もう一つは共済だけど二つのおかげで助かってます。
おまけに帝王切開だと新たに保険加入するのが難しいとか聞くし。
保険の見直しが出来にくくなってますね^^;
最近聞いた話では点滴の針など消耗品ももちろんお金がかかるので挿しかえが多い人ほど…。
その話を聞いてから点滴がもつようになりましたW今回十月一日からもっています。最高記録ですね!
きっと身体がお金かけないように点滴耐性をあげたのに違いないW
おかげで反対側の腕が回復してきました。まだまだ点滴しますから長持ちして欲しいですね。
出産までの予想費用を出してみると、入院三ヶ月半+シロッカー手術で約55万円ですね。
保険ないと無理^^;
これから子供をつくろかなーという方々に参考になればと思います。
拍手とあたたかいコメントありがとうございます。
入院中の心の支えになっています^^