忍者ブログ
タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。 日常のことなど。
Admin / Write / Res
<< 12   2025/01   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     02 >>
[43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53
今日は引越しでしたが私達は私の仕事の都合で移るのは、3日後になります。
じいじばあばだけ、仮住まいにいきました。
お!私の天下でござるよ!しかし三日天下wwww
というわけで明智光秀ホリデーって感じかな^^;;
大きい家具がなくなってスッキリしちゃいました。声が響く響く。
おぼうずどもは元気良く走り回っています^^;
仮住まいを私はまだ見ていませんが芝生の庭があるらしくおぼうずちゃんたちが運動できそうなので楽しみです^^

拍手[1回]

PR
せっかく購入しましたが、引越し、試験勉強、育児でぜんぜん読めてません・・・。
とりあえず読めるようにしたいと思って一生懸命設定して(時間がかかった^^;)無料で読める本をダウンロード(これもイマイチ良く分からなかった><)
さすが無料の本は太宰とか夏目漱石とか宮本百合子とか・・・。他には芥川龍之介やら宮沢賢治。
図書館でオッケーなものが多いし、読みたい精神世界系の本がない。
漫画も少ないし価格も高いからブックオフいっちゃうよね、みたいな感じです。
流行の新作をバンバン買って読む人にはいいのかな。
ちょっと興味のあるジャンルが少ないのでビミョーです。
これからの品揃えに期待するしかないですね。
それでも何冊も小説を持って歩けると思うと満足感はあります。
紙が好きな私ですがそんなに画面に違和感はありません。
kobo Touchがおすすめできるタイプは勿論読書がすきで、しかも明治から昭和初期の文学がすきな人。これは無料に限りますが^^;;
あと洋書も多いですね。
本が売れない時代になっているようですが新作をすぐ買える人にもいいかな。
私はもう本代にお小遣いを費やせません;;
とりあえず無料でつっこんだ北大路 魯山人の本が読みたいです。

 

拍手[0回]

今日で7月の占い教室も終わりです。
そろそろ引越しだしね。
ケルト十字にもなれてこられたようなので次回から別のスプレッドを始めようかと思います。
ホロスコープ法とヘキサグラムくらいやればますます応用が利きそうですしね。

さて鑑定実践で読みにくいのがコートカード(人物)です。
人物そのものだったりするのですが出来事ではありませんので捉え方が少し難しいかもしれません。
簡単に読むとすれば、そういう人物(ソードクィーン逆なら怖そうな女性とかね)が影響しているからこうなのだ。とか。
未来などに出れば補助として別のカードを引いたほうがいいですね。
ページなど若い人物カードはときとして人物と読まず出来事として読むこともありますが。
なんとなく難しく思えるかもしれませんが、あらゆる出来事は人が運んでくることが多いです。
ある人物を攻略できれば物事の解決につながったりもしますね。
タロットを眺めていると人間関係も浮き彫りになってくるようで面白いです。

拍手[0回]

12-07-19_001.jpg







新生活に向けて作りました、備前の飯碗と取り皿です。
たわしでごしごしこすれちゃう備前焼は丈夫で優れもの♪

仮住まいが決定です。同居になりました・・・。
しかしすごく高級ないいところが運よく借りられたということなのでもう4ヶ月の辛抱か。
ふー。やる気が何か出ない;

拍手[0回]

まずはコンチャのセビジャーナスの復習です。
ずいぶん振りが入ってきました。次なんだっけ?というのがなくなるといいんですがねえ。

そのぶんタンギージョが"Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?"という感じです・・・。
私の場合全体をぼんやり覚えてからそれぞれのパーツを覚えるようなので今のところ何一つ入ってないです・・・。
ほんと、突っ立って「なにすんだっけ?」というような有様^^;
来週はお休みなのでやばいね。

また新しい入門クラスが水曜夜にできるようです。私も習いたい^^;
余裕が出来たら2クラスとりたいもんです。

拍手[0回]

といっても洗面器ですが^^;
それでも楽しそう。
12-07-17_001.jpg







しかし目が離せませんな。
おしっこをいっぱいしているであろう水を飲んだりとか・・・。
「飲んだらダメ!ぷーして出しなさい!」と言っても、ゴクンと飲んで「ぷ~」と言う始末┐(゚~゚)┌
あんまりひどいときはお尻ペンですがねw

拍手[0回]

大アルカナ22枚の中で「力 Strength」というカードがあります。
力と言われると腕力とかを想像しますがこの場合「神の愛の力」が示されます。
描かれているのも女性ですし腕っぷしが強そうには見えませんね。
カードの中には色々な力が存在します。権力、知力、精神力など。しかし「力」と銘打ってあるのはこの「力」のカードだけなのです。
このカード以外にも文字通りに捉えられない(とってもいい場合も勿論ありますが)のが恋人のカードでしょうか。
いかにもラブラブっぽいですが多くの場合「コミュニケーション」を表します。
描かれているのはまだエデンの園で幸せそうな裸のアダムとイブ。神様ともお互いともコミュニケーションが偽ることなくすんなりとれていた頃ですね。テレパシーがなくなったのは嘘をつき始めたからなどと言われるのはあながち嘘じゃないかもしれませんw

さて生徒のmyuさんからダウジングが出来そうなアイテムをいただきました。
aafd02fc.jpg6ca38bea.jpg







クリスタルがワイヤーで巻かれペンダントトップとなります。
ワイヤーアートというです。
うむむ。私も不器用ではありませんがこういう器用さはありませんのですごいなあーと思います。
くるくる巻かれたワイヤーが可愛いですねえ。
おぼうず達といつか習いに行けたらと思います^^
ご興味のある方はmyuさんのお店にどうぞ。
クリスタルヒーリングもされているそうです!→Myu's color(ミューズ・カラー)

拍手[1回]

おぼうずたちが「うんこうんこ」と言うようになったし、入浴後1号を世話している間に先に出たパンツなし2号がプリッと落し物をしているので「これはあかん><」と思いおまるの購入にいたりました^^;勿論2台ね^^;;
おむつなし育児とかECとかなんか興味がありましたが無理無理^^;;;
早期にやらなくてもおぼうずたちが私に教えだすので、無理しなくていっかと気楽にやることにしました。
「うんこ」と言うときにおまるに座らせてみましたが、まだそこではしてないです。
座るのがイヤじゃないみたいなのでいつか出るかな。
まあこれもあせらずにね。
しかしおまるにキャラクターが何か付くといきなり値段が倍以上になりますね。
2台必要だしシンプルで安いのでいいや。

拍手[1回]

今でなければ、いつ?
あなたでなければ、誰が?

ということで、とうとう始まりました。まずは私の中で。
実際の活動は家が建ってからになるので12月予定です。
今メンバーが私を含め5人なのでまあ自宅で大丈夫でしょう^^

ご興味のある方はどうぞ
「神との対話」のヒューマニティチーム」
HT静岡・富士

拍手[0回]

毎週毎週「今日は今までで一番暑いな!」と思うのですが来週も思うでしょう^^;
さてまずはコンチャのセビジャーナスを復習です。
1番から4番までいつも「最初どうだっけ??」と思いながらですが回数を重ねるごとに振りは入ってきました。
あとは細かいとこをごまかさず速さについてければ・・・。
また覚えるのと同時に表現も意識しておかなければいつまでたっても単調な覚えただけの踊りになってしまうと思うので自分なりに気を使っていきたいなあと思います^^

タンギージョは少し進みました。とはいえ前回習った足使いとか出来てないですが;
今日習ったところなんか曲無しでまず説明を受けて踊り実際音楽がかかって踊ったらぐるぐる回ってあっという間に終わっちゃったって感じ^^;;;なにがあったんだ!?みたいなw
それでも二回目やるとなんとなく~というふうには思えるのでやっぱ回数か。
ほんといい汗かきますねー。暑い暑い。

軽くボラーレを踊って息抜きc⌒っ*゚∀゚)っ
普通のセビジャーナスで終了です。
今日も良く踊ったヽ(´ー`)ノ

元メンバーでハワイにいっちゃったmiyoちゃんが今日スタジオにきました^^
ゆっくり出来ないので一言二言しか話せなかったけど、元気そうだったなあー。
いつものmiyoちゃんだったのでなんだか安心しました。
また話せると嬉しいな。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
縞めぐみ
性別:
女性
職業:
保育士・占い師・陶芸家
趣味:
フラメンコ
自己紹介:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/12 りつこ]
[02/28 NONAME]
[01/26 温子です]
[10/19 豆]
[08/27 楽]
Copyright ©  フジフォーチュンファクトリー All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]