タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。
日常のことなど。
うちのというか嫁ぎ先のつるし雛です。
もう少し詳しく。
一個一個に意味があるみたい。
もともと富士市の習慣ではないらしいのですが今は結構飾られているところが多いみたいです。
河津桜で有名な河津とか稲取のほうに大きいつるし雛が展示されているそうです。
雛人形は私もケース入りですが持っていました。
しかし人形に白酒を飲ませようと柄杓なんかに白酒やジュースを入れておいたりで衣装小道具がどろどろのカビカビに;
これは子供の頃読んだ雛人形が夜中に歩き白酒の足跡がついていたとかなんとか変な漫画を影響を受けたせいです・・・その漫画を書いた人のせいにはするつもりは毛頭ありません^^;
ケース入りなので人形や小道具が接着されているのですが、配置が気に入らずにバリバリ剥いでしまったり。
大人になって「そういえば私のお雛様どこいった?」と母親に尋ねたところ「あんなに汚くして捨てたに決まってるでしょ!」と。(´Д⊂グスン
お内裏様とお雛様だけでもいいから欲しいなあと思います。
陶器で作ろうかとも思いますがやっぱり従来のお雛様が好きです。
今度うちにお雛様がきたら大事にするんだー。
PR