もともとは1号のクラスも2号のクラスも率先してほかのお母さんがやってくれていたのですが2号のクラスの役員さんが引越しのため役員が空席となってしまいました。2号のクラスのほかのお母さんたちは会社勤めをしている人、赤ちゃん連れ、妊婦さん。消去法的に私だなーということで引き受けることにしました。いつもの安請け合いw
役員というとみんな避けたい面倒なことですが結構楽しい。
年間でやる仕事は運動会、バザー、餅つき大会、節分でしょうか。
昨日はバザーのお手伝いに行ってきました。
家から不用品を持ち込むのですがよそ様の御宅って宝の山~。そんあいいものだすんだー!とびっくりです。全部新品で半額以下だからねー。過去に転売する商売人がきてたこともあるそうです。
私も少しチャクラカップを寄贈しました。「ほしーい!」と言って下さるお母さんたちがいてうれしかったです^^
バザーの日が楽しみ。お買い物する気満々です。
今日は運動会の役割決め。
予行演習もありますがドタバタしそう。でも楽しそう。幼稚園なのにクラス対抗リレーがあります!ちょっとびっくり。聞いた話によるととても感動するらしいです。騎馬戦もあるらしくなかなか競う感じがいいですね。やっぱり運動会だものちょっと張り合ってもらいたいかな。
またまた忙しくなってしまいましたがおぼうずらと幼稚園ライフを満喫中です。
おぼうずらが幼稚園の間はなかなか自分の活動が難しいし、身動きも取れにくいので幼稚園でのサークル活動やボランティアに参加することにしました。
1つは劇団。といってもかわいらしい短いお話を年に2回ほど披露するくらい。さっそく準主役?に抜擢!まあ台詞は3,4こなのでなんとかなるでしょう。ホントはキャストじゃなくて道具作りって思ってたんだけどね^^;
2つ目はペン習字。月に三回ほど習いに行きます。ひらがなから練習中です。字が汚くてもみんな自分では読めるでしょ?私・・・自分の書いてることが分からない・・・。自分で読めるようになりますように( ´-`)†あーみん。
3つ目はモンテッソーリ教育についての勉強。いつか子供に(おぼうずら以外にも)陶芸を通じて感覚とか精神とか色々教えて生きたいことがあるのですこしかじってます。
4つ目は教材作り。縫い指しとか子供が使う道具を作ったりします。これもお勉強系かな。
5つ目は聖書と子育てについて話す会。自分自身スピ系をかじっているので参考程度にと軽い気持ちで望んだのですが・・・。そんな自分が(/ω\)ハズカシーィ。やはり1つのことへ生涯かけて身を投じているシスターのお話は胸を打ちますね。「祈りとは神様にお話しすること。歩いていてもどこででもできます。神様は私たちの心の中にいます。」などなど。スピ系の本を一生懸命読んでなんとなく知ったことによりなんとなくえらくなった気がするような?感覚が払拭されるような感じです。表現が難しいですが。なんといいますか、スピ系>宗教みたいな。形に囚われないわたしえらいみたいな・・・。スピ系でよくあるだろう傲慢さが洗われたような気がします。とにかく行って良かった。今度HTの皆さんに話してみよう。
活動が盛んな感じがしますが他のママさんから情報ももらえるしぼうずらの幼稚園ライフも知れるのでいいかな。
今年でなんとか保育士資格とってしまうつもりなので来年どうなるか分かりませんがとりあえずぼうずらと一緒に幼稚園に通っているような気持ちでいます。
ほんとうは入園式からなのですが、ぼうずらは満三歳入園でしたので新年中・年長さんと一緒に始業式から通園し、慣らし保育もないのでバッチリ2時半までいます^^v
しかし春休み明けは泣く泣く。「かーかああー!!いかないでええ。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。:」みんな泣く^^;
また入園式の後の新年少さんは初めてお母さんと離れるのでそりゃそうだの大合唱。
玄関が大騒動でした^^;
それでも通過儀礼だと思ってさくっと帰ってきますがね。
さて気になるのは幼稚園の役員。一応子供一人につき1回はやってくださいとのこと。二人もいるしなあ。やる気マンマンではないけど、できればやろうと思っています。全然暇じゃないけど、年少のうちはどっちにしろ身動き取れなさそうだし、今のうちに色々一緒にやっておこうかな。
来週役員の話し合いがあります。どうなることやら。
ぼうずらはクラスを分けられましたが寂しがることなくそれぞれのクラスでやってるようです。「1号何やってた~?」なんて帰りに聞いたりしてねw
縦割りなので年上の子が面倒みてくれてるからちょっと安心。
ぼうずらより、ママ友とか自分の人間関係のほうが心配かな^^;うまくやっていけますようにー(*´д`*)ハァハァ
しかしこれだけ男の子だらけだとやっぱりヒーロー物が流行っていたみたい。卒園アルバム?にも男の子たちの将来なりたいものに「ウルトラマン」が多かったです。
もちろん、ぼうずらも影響を受け(観たことないのに^^;)「かーか!ウルトラマンの歌うたって!」とせがんでくるわけですよ・・・。
うーん。私の知ってるウルトラマンでいいんだろうか・・・。悩んでいてもおぼうずらは待ってくれません・・。「うたって!うたってヽ(・∀・)人(・∀・)ノ」
しょうがない歌ってやるか。ここ4,5日せがまれて歌ってやりました。
その効果もバッチリあって二人とも覚えてしまった。
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ「うるーとーらの父がいる♪うーるとらの母がいる♪~~~たろお!たろお!たろお!うるとらまんたろおー!」
いんだろうか?wウルトラマンタロウでw
春休みでよかった。きっと「そのウルトラマン違う~」とか言われそうw
ウルトラマンブームが春休み中に去ってくれますように(-∧-;) ナムナム
たまに、ばあばがいるときに送っていこうか?と言ってくれるのですが「自転車がいい~。゚・(ノД`)人(Д` )・゚。」という始末。
まあ雨の日は送ってもらいますがね。そのため「雨降ってない?」と自転車に乗れるかどうか心配したりします^^;;
自転車ってそんなに楽しいのかなあw
幼稚園に行くまでに商店街を通っていくのですがここ最近ブライダル系のお店が出来てドレスが何着か飾られています。子供サイズのもあり外から十分眺めることが出来るので毎朝「何色がいい?」「緑は大人になってからね。」「1号はピンクにしなよ。2号は青にする。」など盛り上がりますwドレスも3,4日で違うものに変わるので見るのが楽しいです。
先週はおぼうずらに憧れの「まんじゅう」を買ってやりました。
やっぱり同じ商店街に和菓子屋さんがあり宿場まんじゅうとかの旗が立っていたりするのでいつもぼうずらは気になっていました。あの店は何?とあちこち聞いてくる店の中で「まんじゅうやさん」にとくに一目置いていたみたいw
うちではおやつに白玉ダンゴをあげていて「だんご」もすきだけど「まんじゅうってどんなの??」と思いを馳せる毎日。
週末に2号が幼稚園で頑張ったというのでおまんじゅうを1個だけ買ってあげるというと二人とも大喜びワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メワーイ
わいわい元気に歌を歌っていましたがお店に着くと借りてきた猫のようw
こっそり私の後ろに隠れてみたりもじもじしながら二人はそれぞれ違うまんじゅうを指差すのでしたw
お店のマダムに「双子?」など聞かれ、ちょっと話しそれぞれのまんじゅうにシールを貼って渡してくれました。感じが良いお店なのでまたこようと思います^^
帰って手荒いうがい園服と靴下脱ぎをダッシュで終えてさてまんじゅだ!
もくもくと食べたwまんじゅうはとっても美味しかったようで「気に入った!」らしいです。
また来週末ねw
他にもいろいろ誘惑がありそうな。
自転車に乗って歌いながら信号、車、ドレス、お店、富士山、他の園児・・・とにかく色々見るのにちょうどいいスピードなのでしょうね。
毎日同じ景色だと思うのは大人なのかもしれません。
安全に自転車送迎を頑張りたいと思うのでしたw
父兄参加ではなく、たぶん役員をされてるかたが実演とかしてくれたんでしょうね。
聞いたところ、小さく切ったモチをきな粉とのり巻きで食べたらしいです。
担任の先生がうちのぼうずがら「すっごいいっぱい食べましたよー」と。ちょっと恥ずかしい^^;
迎えにいくと顔中食べた後がしっかり残ってましたw
遊び着のスモックにも醤油がいっぱいついてた。
今年の正月に初めて焼餅を食べたおぼうずらはとっても美味しかったらしく、2日間もちばっかり食べてました。
幼稚園のモチも「美味しかった!」と大満足したみたい。
去年の2歳児のときと比べてずいぶん危険度の高い食べ物を食べさせるようになりましたね。
まだ魚の骨とかとってやっていますが、上手に食べるようになってます。
物理的な危険を攻略してきたので次のチャレンジはアレルギー系かなあ。
そばとかピーナッツとか。この辺はちょっと心配なのでもう少し後でもいいかな。
2号はアトピーが軽く出てきたので気をつけてやらないといけません。でも食べることの大好きな2号なので安心で美味しいものをいっぱい食べさせてやりたいなと思います^^
ここ一週間ほど慣らし保育?幼稚園で9時から11時半まで幼稚園ですごしていたおぼうずらも、とうとうフル幼稚園です。といっても2時半まで。終るの早いよw
ちょこっと2号が泣いたりもしましたが一年かけて幼稚園は楽しいところと洗脳していたためw毎日「幼稚園いく!」といっています^^v
1号が「かーか、いなくて心配した。」とぐずるので、すかさず「かーかはお洗濯してたよ。どうする明日幼稚園行かない?」と尋ねてみます。1号「幼稚園いくよ^^」。ふー┐(´∇`)┌
一応楽しそうに行ってますね。
フルになったらどうなることやら^^;
まあそれは今度お弁当でつっていますw
とりあえず色々作ってみました。全部自然解凍でいけるのらしい。
きんぴら、ほうれん草のふじっこあえ、ひき肉入り卵焼き、ねぎ入り卵焼き、さつまいものレモン煮、ブロッコリーのナムル、肉団子。
冷凍しておけば横着できるよねwつめるだけ。ー(・∀・)
たいていのおかずは冷凍→自然解凍でいけるそうです。
幼稚園はお弁当必須ではなく、給食も選べるのですがそれはまた再来週あたりから。
出来れば手作りを織り交ぜながらいきたいと思っています。無理はしないように。
明日お弁当の感想を聞いてみたいと思います。残さず喜んで食べてくれるといいんだけどなあー。