タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。
日常のことなど。
今日も40名様ほど鑑定させていただきました。今回もご好評いただいたので来年もイベントに呼んでいただけそうです。ご来場くださった方々、お世話になりましたスタッフの皆様ありがとうございました。
手作りのワンピと羽織もなかなか好評でした。またミューズカラーさんに作っていただいたブレスとネックレスで気持ちよく鑑定に臨めました^^
手作りのワンピと羽織もなかなか好評でした。またミューズカラーさんに作っていただいたブレスとネックレスで気持ちよく鑑定に臨めました^^
PR
今回も盛況でした。ご来場くださった皆様、スタッフの皆様ありがとうございました^^
朝9時から午後3時までのぶっ通し鑑定で今回は39名様鑑定させていただきました。
大道芸があったので少しゆっくり目の鑑定ですが(私は見られなかった~)さすがに少し疲れたかな。終わった後に血流測定なるものをしていただいたのですがやっぱり疲れていると出てしまいさらに正確ではなのでまた今度元気な時にしたほうがよいと言われてしまいました^^;
来週のイベントでも血流測定があるので早めに見てもらいたいです。動脈硬化とかがわかるらしいので!
去年来て下さった方が今年もまたチラシを見てきてくださっていましたのでとてもうれしかったです。またご縁がありましたら来年にもお会いしましょう。
写真撮ってもらうのを忘れてしまったので来週は忘れないようにせねば!
みなさまお疲れ様でした!
朝9時から午後3時までのぶっ通し鑑定で今回は39名様鑑定させていただきました。
大道芸があったので少しゆっくり目の鑑定ですが(私は見られなかった~)さすがに少し疲れたかな。終わった後に血流測定なるものをしていただいたのですがやっぱり疲れていると出てしまいさらに正確ではなのでまた今度元気な時にしたほうがよいと言われてしまいました^^;
来週のイベントでも血流測定があるので早めに見てもらいたいです。動脈硬化とかがわかるらしいので!
去年来て下さった方が今年もまたチラシを見てきてくださっていましたのでとてもうれしかったです。またご縁がありましたら来年にもお会いしましょう。
写真撮ってもらうのを忘れてしまったので来週は忘れないようにせねば!
みなさまお疲れ様でした!
今日は前のクラスのメンバー二人と今度の日曜日に一緒に踊るメンバーさん一人との合同練習でしたのでいつもよりにぎやかでした。全部で八人。
最近ビール腹で衣装が入るかどうか心配でしたがなんとか大丈夫でホッとしました^^;
日曜日は富士山世界遺産登録記念日なのでそのイベントで踊るのですが曲の早さがいつものレッスンより早めにするので踊り始めると案外いいのですが、やっぱり入り始めやパルマが難しいです。当日は先生も一緒に踊るし前列に頼もしい二人がいるので一応見ながら踊れるかなーなんて思っていますが、後ろ向きになったらやばーい。
しかしこういう踊れる機会があったときはどんどん踊りたいので(衣装もできるだけ着たいし)とりあえず踊る阿呆ということで見逃してください( *´艸`)
最近ビール腹で衣装が入るかどうか心配でしたがなんとか大丈夫でホッとしました^^;
日曜日は富士山世界遺産登録記念日なのでそのイベントで踊るのですが曲の早さがいつものレッスンより早めにするので踊り始めると案外いいのですが、やっぱり入り始めやパルマが難しいです。当日は先生も一緒に踊るし前列に頼もしい二人がいるので一応見ながら踊れるかなーなんて思っていますが、後ろ向きになったらやばーい。
しかしこういう踊れる機会があったときはどんどん踊りたいので(衣装もできるだけ着たいし)とりあえず踊る阿呆ということで見逃してください( *´艸`)
今日の集まりにはメンバー5名の参加です。
最近出産されたメンバーが4ヶ月の赤ちゃんを連れてきてくれました。
赤ちゃんって不思議ですね。なんともいえない気持ちが湧き上がってきます。母性が薄いと思う自分ですら見ていると守ってやらなきゃと思います。
さて、今回も特別何かテーマを語り合ったわけでもなく「神との対話」について学習してもいませんが赤ちゃん連れのメンバーさんが児童福祉施設で聞かれた話をもとに盛り上がっていきました。
私も保育士の勉強中ですし、子供を育てる身としては興味津々の話題です。
施設での話を聞くと子供がいろいろな理由で入所した施設で成人に達するころまでいた場合その子供たちにとってこの施設が実家になるわけです。しかし職員の事情による入れ替わりで場所はあっても自分たちが関わった人が大人になった頃にはいない。そのようなことでホームレスのような状況になってしまう子供たちが多いのだそうです。施設で職員が子供たちに親身に愛情を持って接していてもその職員にとって自分の家族は別にあったりします。この子供たちにとって家族って誰なんだろう。家庭ってどこなんだろう。涙ぐみながらメンバーが話していました。
少子化のことが話題に上ることも多く「産む」ことも勿論いいですが「育てる」こともすごく大事だと思います。
私には双子の娘がいますしとくに子供が欲しいと思ったこともないのですが近所の人とか親戚とかが3人目は?とか男の子は?とか聞いてきます。私の場合そんなこと聞かれても別にイラつくこともないのでいいんですがこれを聞かれると結構嫌な人も多いですよね。人んちの勝手だし^^;
3人目の子供が欲しくないとも思わないけど養子でもいいんじゃないと思います。こういうと自分で産めるのになんで養子?とか言われるんだろなー。
育てることや教育には興味があるけど産むことにはあんまり興味がありません。
かたや男性のメンバーの話を伺うと家を守ることや長男の男の子の孫に今は目が行き財産がそこにいくことを想像するのだそうです。
代々守るべきものがあるところに守るべき人として産まれるならそういう考え方になるんだろうなと思います。
そのメンバーさんに言わせると今までの何代にもわたって残されてきた自分なのだから遺伝子含む何かしら後世に残していくのがしかるべき姿なのではないかとのこと。これも納得。
この人と私が生まれてくるところが逆じゃなくて良かった^^;私がそこに生まれてたらお家断絶しそう・・・。というわけで案外人のことは心配しなくても収まるべきところに収まるパーツがあるんだと思いました。
いつもコレだという回答が見つかるわけではないのですが人の顔色を伺わず好きなことを話し合える会って素敵です。
今回も有意義でした。
最近出産されたメンバーが4ヶ月の赤ちゃんを連れてきてくれました。
赤ちゃんって不思議ですね。なんともいえない気持ちが湧き上がってきます。母性が薄いと思う自分ですら見ていると守ってやらなきゃと思います。
さて、今回も特別何かテーマを語り合ったわけでもなく「神との対話」について学習してもいませんが赤ちゃん連れのメンバーさんが児童福祉施設で聞かれた話をもとに盛り上がっていきました。
私も保育士の勉強中ですし、子供を育てる身としては興味津々の話題です。
施設での話を聞くと子供がいろいろな理由で入所した施設で成人に達するころまでいた場合その子供たちにとってこの施設が実家になるわけです。しかし職員の事情による入れ替わりで場所はあっても自分たちが関わった人が大人になった頃にはいない。そのようなことでホームレスのような状況になってしまう子供たちが多いのだそうです。施設で職員が子供たちに親身に愛情を持って接していてもその職員にとって自分の家族は別にあったりします。この子供たちにとって家族って誰なんだろう。家庭ってどこなんだろう。涙ぐみながらメンバーが話していました。
少子化のことが話題に上ることも多く「産む」ことも勿論いいですが「育てる」こともすごく大事だと思います。
私には双子の娘がいますしとくに子供が欲しいと思ったこともないのですが近所の人とか親戚とかが3人目は?とか男の子は?とか聞いてきます。私の場合そんなこと聞かれても別にイラつくこともないのでいいんですがこれを聞かれると結構嫌な人も多いですよね。人んちの勝手だし^^;
3人目の子供が欲しくないとも思わないけど養子でもいいんじゃないと思います。こういうと自分で産めるのになんで養子?とか言われるんだろなー。
育てることや教育には興味があるけど産むことにはあんまり興味がありません。
かたや男性のメンバーの話を伺うと家を守ることや長男の男の子の孫に今は目が行き財産がそこにいくことを想像するのだそうです。
代々守るべきものがあるところに守るべき人として産まれるならそういう考え方になるんだろうなと思います。
そのメンバーさんに言わせると今までの何代にもわたって残されてきた自分なのだから遺伝子含む何かしら後世に残していくのがしかるべき姿なのではないかとのこと。これも納得。
この人と私が生まれてくるところが逆じゃなくて良かった^^;私がそこに生まれてたらお家断絶しそう・・・。というわけで案外人のことは心配しなくても収まるべきところに収まるパーツがあるんだと思いました。
いつもコレだという回答が見つかるわけではないのですが人の顔色を伺わず好きなことを話し合える会って素敵です。
今回も有意義でした。