タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。
日常のことなど。
今日は台風の影響で悪天候でしたが5人のメンバーで話し合うことができました。
幼稚園で言われたことなのですが最近の子供は顔を見て話さないことが多いそうです。
メンバーの一人が心理学の講座に通っていてそこの先生曰くラインの影響がそういうところに大きくでているらしいです。
簡単に便利に人とつながれる機能ですが確かに弊害も大きいですね。
相談に彼がライン既読なのに返事をよこさないのはどうしてですか?というものがあります。
うーん。電話してきいてみたら?と思うのですがね・・・。
言葉に頼りすぎて顔を見る表情を見る雰囲気を感じるとかそういうところに目が向かなくなってきているのでしょうか。神との対話でも言葉が一番不完全なコミュニケーションのツールといわれていますが、最近納得してしまいます。
まあ私の携帯はガラケーなので関係ありませんがね^^;
相手の人間性よりもラインやメールの言葉、文章、文字を信じてしまうのもちょっといかがなものかもと思う今日この頃です。便利は最善じゃないよね。
PR
幼稚園で言われたことなのですが最近の子供は顔を見て話さないことが多いそうです。
メンバーの一人が心理学の講座に通っていてそこの先生曰くラインの影響がそういうところに大きくでているらしいです。
簡単に便利に人とつながれる機能ですが確かに弊害も大きいですね。
相談に彼がライン既読なのに返事をよこさないのはどうしてですか?というものがあります。
うーん。電話してきいてみたら?と思うのですがね・・・。
言葉に頼りすぎて顔を見る表情を見る雰囲気を感じるとかそういうところに目が向かなくなってきているのでしょうか。神との対話でも言葉が一番不完全なコミュニケーションのツールといわれていますが、最近納得してしまいます。
まあ私の携帯はガラケーなので関係ありませんがね^^;
相手の人間性よりもラインやメールの言葉、文章、文字を信じてしまうのもちょっといかがなものかもと思う今日この頃です。便利は最善じゃないよね。
この記事にコメントする