タロット、西洋占星術、ダウジングなどの占い教室案内。
日常のことなど。
今回タロット講座を男性の方が受けたいとお問い合わせがありました。
女性限定としていましたがご本人は「おじいさんだからいいかなー」なんておっしゃってましたが、なんのなんのまだまだお若い!
ということでお一人ではやはり受けかねたので、生徒さんで一緒に学習してもいいといってくださる方と同時に学習することにしていただきました。
今日は実践鑑定まで進んでいる生徒さんと初めてタロットに触れる生徒さんのコラボ。
さてさてうまくいきますかね。とりあえず、おぼうずらは寝ててねw
最初にまず大アルカナ4枚を軽く説明したあと、実践鑑定の解釈です。
大アルカナは経験者の生徒さんにも復習兼ねてもらいながらの説明でところどころ解釈もしてもらいました。
実践鑑定も鑑定してきた内容のカードを並べて絵を見ながら解説です。
進行度のちがうお二人でしたがまあなんとかなったかな。切磋琢磨になればよいと思います。
ちなみに二人以上だと受講料を割引してます。
女性限定としていましたがご本人は「おじいさんだからいいかなー」なんておっしゃってましたが、なんのなんのまだまだお若い!
ということでお一人ではやはり受けかねたので、生徒さんで一緒に学習してもいいといってくださる方と同時に学習することにしていただきました。
今日は実践鑑定まで進んでいる生徒さんと初めてタロットに触れる生徒さんのコラボ。
さてさてうまくいきますかね。とりあえず、おぼうずらは寝ててねw
最初にまず大アルカナ4枚を軽く説明したあと、実践鑑定の解釈です。
大アルカナは経験者の生徒さんにも復習兼ねてもらいながらの説明でところどころ解釈もしてもらいました。
実践鑑定も鑑定してきた内容のカードを並べて絵を見ながら解説です。
進行度のちがうお二人でしたがまあなんとかなったかな。切磋琢磨になればよいと思います。
ちなみに二人以上だと受講料を割引してます。
PR
今日もくるくる回るタンギージョでした^^;
回転が多いのと足が結構単純そうだけど速くて回数を多く打つので身体にこたえます。
まあそれでも大まかな振りは入ってきました。
次何をすればいいのか・・・とかね。
他の曲もそうですがセビジャーナスみたいに単調(な気がする)なもの以外は歌詞とかリズムとか変化があるので振りを覚えやすいです。
一番二番三番~とかあるセビジャーナスなんかは次なんだっけ?ってことになりやすいですね。
それでもコンチャのセビジャーナスは随分覚えられたかなー。
心配なのはコルドベスがボロッちくならないこと^^;本番までもってくれよ?
商工フェアの写真をもらったのでちょっとUPしときたいと思います。私のことも誰かが撮ってくれていたみたいで嬉しかったです^^先生にも堂々としてたよと褒めてもらったし^^vこのクラスの出なかった人も全員このフェアにきて応援してくれていました。ホントいいクラスー^^おかげでメッチャ楽しかったですよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ




なかなかいい感じよね!
回転が多いのと足が結構単純そうだけど速くて回数を多く打つので身体にこたえます。
まあそれでも大まかな振りは入ってきました。
次何をすればいいのか・・・とかね。
他の曲もそうですがセビジャーナスみたいに単調(な気がする)なもの以外は歌詞とかリズムとか変化があるので振りを覚えやすいです。
一番二番三番~とかあるセビジャーナスなんかは次なんだっけ?ってことになりやすいですね。
それでもコンチャのセビジャーナスは随分覚えられたかなー。
心配なのはコルドベスがボロッちくならないこと^^;本番までもってくれよ?
商工フェアの写真をもらったのでちょっとUPしときたいと思います。私のことも誰かが撮ってくれていたみたいで嬉しかったです^^先生にも堂々としてたよと褒めてもらったし^^vこのクラスの出なかった人も全員このフェアにきて応援してくれていました。ホントいいクラスー^^おかげでメッチャ楽しかったですよワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
なかなかいい感じよね!
最近お野菜はJAで買っています。平日の朝9時から昼までしかやってないんだけどね^^;
で、なんかよく分からないものを見つけました。
100円だしとりあえず買ってみました。
割ってみると。
フェイジャー・果実と書いてありますがどう食べるんだろう。ぐぐってみても出てこない・・・?
んんん?
どうも正しい名前はフェイジョアでしたw
割ってスプーンですくって食べるみたい。キゥイぽく。
味は・・・オリエンタル・・・芳香が南国だなあ。最近流行の柔軟剤のにおいみたい。
日本人には好き嫌いがありそうかな。私なら出てきたら食べるくらいですね。
これハマル人はハマルね。
花が可愛いらしく観賞用に育てる人もいるらしです。
ああ、そういや近所の寺になってたな。食べられるとは知らなかった。
MDツインでTTTSの疑いもあり4ヶ月の入院を経て生まれたおぼうずたちもとうとう2歳になりました。
数えでは七五三だけど来年にします。
長かったような短かったような。大変だったような楽しかったような。まあ感慨深いですなw
さて同じ月生まれの姪っ子も参加して誕生会(亡くなったおばあさんもこっそり参加してるかもねw)



姪っ子のケーキは(うちのお客様)好味堂のデコレーション。ここのケーキは懐かしい味がするケーキですね。
おぼうずらのはマクロビケーキです。ケーキを好きなだけ食べさせてやりたかったのでマクロビオテックのものを選びました。豆腐で出来たレモン風味のケーキで動物性は使われていません。しかしなかなか美味しかった。また食べたいと思います^^
おぼうずらの発達発育も程よい感じですね。
出来ることも随分増えました。
まず2語文に加え助詞が使えるようになってきた。「○○も~。」とかね。すごいすごい。
歌のレパートリーも増え、最後まで歌詞を覚えているものもあります。
物をたまに分け合うことも出来、半分にしたりよく「交代交代!」と言いますw
また10まで数を数えることが出来ます。
おしっこはまだ言えるけどオムツつき。私がトイレトレーニングしてないだけですが^^;これは幼稚園に入る前に練習しとかなきゃね。
服も脱ぐのが得意w靴は一人で履けますが。布草履も随分上手にはけるようになりました。
楽できることと大変なことが混在しているので結局忙しいですが、成長をみると生命の危機感とか心配が少し軽減されました。
また予防接種いかないとね・・・。
一年また元気に過ごせますように☆
数えでは七五三だけど来年にします。
長かったような短かったような。大変だったような楽しかったような。まあ感慨深いですなw
さて同じ月生まれの姪っ子も参加して誕生会(亡くなったおばあさんもこっそり参加してるかもねw)
姪っ子のケーキは(うちのお客様)好味堂のデコレーション。ここのケーキは懐かしい味がするケーキですね。
おぼうずらのはマクロビケーキです。ケーキを好きなだけ食べさせてやりたかったのでマクロビオテックのものを選びました。豆腐で出来たレモン風味のケーキで動物性は使われていません。しかしなかなか美味しかった。また食べたいと思います^^
おぼうずらの発達発育も程よい感じですね。
出来ることも随分増えました。
まず2語文に加え助詞が使えるようになってきた。「○○も~。」とかね。すごいすごい。
歌のレパートリーも増え、最後まで歌詞を覚えているものもあります。
物をたまに分け合うことも出来、半分にしたりよく「交代交代!」と言いますw
また10まで数を数えることが出来ます。
おしっこはまだ言えるけどオムツつき。私がトイレトレーニングしてないだけですが^^;これは幼稚園に入る前に練習しとかなきゃね。
服も脱ぐのが得意w靴は一人で履けますが。布草履も随分上手にはけるようになりました。
楽できることと大変なことが混在しているので結局忙しいですが、成長をみると生命の危機感とか心配が少し軽減されました。
また予防接種いかないとね・・・。
一年また元気に過ごせますように☆
商工フェアで踊ってきました!
ああ楽しかったー。
一応フラメンコでは初舞台です。緊張はしませんでしたが練習のときと違ってちゃーんと化粧をして踊るので興奮w本番だよね^^v
踊る前は肌寒かったけどボラーレで元気元気(≧∇≦)bパパに聞いたらボラーレを口ずさんでいる人が結構居たそう。「ボーラレおうおうカンターレおおおおう♪」ってかな?知ってる曲ってイイネ^^
セビジャーナスも間違ったけどパレハの相手にぶつからなかったから良しとしましょうw同じメンバーの人も見に来てくれてたし心強いね。
しかしフラメンコでの出場人数が少ないため踊れるのは2曲だけ。先生以外5人だもんね。
その点ベリーダンスは30人近くの出場!すごいな!格好もすごい!元気いいな!
パパが一応撮影してくれたんだけど途中でバッテリーが切れたので・・・。
家で撮った写真でもUPしときますね。

踊っている姿を見てパパは期待していなかっただけ(けしからんw)とっても良かったらしいです^^v
また練習に精を出さなきゃね!
ああ楽しかったー。
一応フラメンコでは初舞台です。緊張はしませんでしたが練習のときと違ってちゃーんと化粧をして踊るので興奮w本番だよね^^v
踊る前は肌寒かったけどボラーレで元気元気(≧∇≦)bパパに聞いたらボラーレを口ずさんでいる人が結構居たそう。「ボーラレおうおうカンターレおおおおう♪」ってかな?知ってる曲ってイイネ^^
セビジャーナスも間違ったけどパレハの相手にぶつからなかったから良しとしましょうw同じメンバーの人も見に来てくれてたし心強いね。
しかしフラメンコでの出場人数が少ないため踊れるのは2曲だけ。先生以外5人だもんね。
その点ベリーダンスは30人近くの出場!すごいな!格好もすごい!元気いいな!
パパが一応撮影してくれたんだけど途中でバッテリーが切れたので・・・。
家で撮った写真でもUPしときますね。
踊っている姿を見てパパは期待していなかっただけ(けしからんw)とっても良かったらしいです^^v
また練習に精を出さなきゃね!
匿名で大丈夫ですので良かったらご利用ください。
ブログ→ フジタロットクラブ無料鑑定所
申し込み→タロットカード占い無料鑑定
利用については公開を了承くださり、鑑定結果に対する感想を下さる方への無料鑑定となります。
また送ってくださった相談内容全てに対応できるとは限りません。
この鑑定の趣旨をご理解いただきマナーあるご相談をくださいますようお願い致します。
ブログ→ フジタロットクラブ無料鑑定所
申し込み→タロットカード占い無料鑑定
利用については公開を了承くださり、鑑定結果に対する感想を下さる方への無料鑑定となります。
また送ってくださった相談内容全てに対応できるとは限りません。
この鑑定の趣旨をご理解いただきマナーあるご相談をくださいますようお願い致します。
先週はレッスンを受けられなかったので進んでいるんだろうなーと心配でしたが、そんなでもなかったのでちょっと安心しました。
とはいえそこまで習ったのが出来るわけではありませんがね^^;;
ただ10回習ったくらいから音楽と振り付けが頭の中で回想できるようになりました。
ぼーんやりと振りが入った感がありますね。
昔からなんでも一旦最後まで行かないと覚えていけないところがあるので難しいところをすっ飛ばしてしまうこともしばしば・・・。タンギージョも最初の足につまづいているしね;歳とって覚えるにはとにかく回数だね。
さてコンチャのセビジャーナスは7割以上覚えられていると思います。先生とT美ちゃんが前にいれば9割以上ね・・・ふふふ。
雰囲気とかもうちょっと出せればなあーと思います。
さて3日(土)の商工フェアで踊るセビジャーナスは自主錬の甲斐も少しあり、仮ペアのT子さんにぶつからずにすみました^^;当日は違うクラスの方なのでもっと気をつけないとね。
ボラーレはもう楽しく踊ればいいじゃんいいじゃん!って感じw
頭のてっぺんに飾りをつけようかな。ハナカッパみたいにね!
中央公園で2時からですー。最初はベリーダンスがど派手にあると思いますので見にきてね^^
とはいえそこまで習ったのが出来るわけではありませんがね^^;;
ただ10回習ったくらいから音楽と振り付けが頭の中で回想できるようになりました。
ぼーんやりと振りが入った感がありますね。
昔からなんでも一旦最後まで行かないと覚えていけないところがあるので難しいところをすっ飛ばしてしまうこともしばしば・・・。タンギージョも最初の足につまづいているしね;歳とって覚えるにはとにかく回数だね。
さてコンチャのセビジャーナスは7割以上覚えられていると思います。先生とT美ちゃんが前にいれば9割以上ね・・・ふふふ。
雰囲気とかもうちょっと出せればなあーと思います。
さて3日(土)の商工フェアで踊るセビジャーナスは自主錬の甲斐も少しあり、仮ペアのT子さんにぶつからずにすみました^^;当日は違うクラスの方なのでもっと気をつけないとね。
ボラーレはもう楽しく踊ればいいじゃんいいじゃん!って感じw
頭のてっぺんに飾りをつけようかな。ハナカッパみたいにね!
中央公園で2時からですー。最初はベリーダンスがど派手にあると思いますので見にきてね^^